選定ガイド

用途別:美術館編

作成者: 千住スプリンクラー株式会社|Sep 22, 2025 3:00:00 PM



 

 

CQRⅡ型 
高感度型 / コンシールドタイプ / 業界随一のデザイン性

  • 意匠面が重視される部屋への設置に最適

  • 天井面との一体感を追求したデザイン 

詳しくはこちら

SPV-H(A)型 
乾式予作動弁 / ヘッド破損時の水損ゼロ 

  • 監視圧力として二次側配管内には低圧の空気を充填

  • ピストンによる弁開閉方式のためセット操作が簡単

  • ゴミ噛みしにくい弁の構成 

詳しくはこちら

KQRⅡ型 
耐衝撃型ヘッド / 高感度型 / フラッシュタイプ 
 

  • 高感度ながらフラットなデザイン

  • 高さ1mから錘1kgをぶつけても分解放水しない耐衝撃型

  • グッドデザイン賞を受賞 

詳しくはこちら

 

予作動式流水検知装置の二次側配管容積について

予作動式スプリンクラー設備の二次側の配管容積に制限があります。主管の配管(予作動弁)サイズにより異なり、 100A:750、150A:2,800Lまでとされています。 
 配管容積以外にも、湿式スプリンクラー設備の1.5倍の水源水量、加圧送水装置の吐出量が必要となりますので、機器選定・設計の際には、注意が必要です。